コタの食糞問題に毎日振り回される日々が続いている。

ネットなどで調べでもなかなか原因はわからなかった。

そもそも食糞問題は子犬の事という傾向が強く、あまり成犬しかも老犬の問題という捉え方では無いみたい。

子犬は食糞する子が多いのでキチンと教えてあげましょうとか。

じゃあ老犬は???

しかし本当に最近、意識高い系の犬のフードなどをお高い値段で通販しているサイトに出会って問題解決??となっている。

お腹の中の環境が悪いと酵素が足りない

→💩の中に酵素発見!美味しそう!食べなきゃ!  で食べてしまう。

→お腹の中の環境改善して酵素を増やしてあげましょう!

ということだった。意識高い系の広告なので初回はびっくりするくらい安いが、二回目以降が信じられないくらい高い。

そこでAmazon。とにかく酵素とか腸内環境とかで調べてみた。

液体状の『TBA菌 酵素納豆菌』を購入してみた。

ちゅちゅーっとごはんにかけるだけ。

とりあえず💩の回数が多すぎたのが少し減った。質も良いかなあ?

まだ始めて2日目。

最近は家の中にいる時間が少なくなったのであまりよくはわからないけ。

しかし回数が減ってトイレ散歩のタイミングも合ったので食糞問題は起こって無い。

お互いのスキンシップのために💩食べるのやめて欲しいな!と思うの。       

我が家ではカッパは黄色と決まってます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

😢もうお散歩に行けない…のかな?

外は暑いけれどおじいワンは寝る時間が長くなっていく さっきまで静かに窓に向かって外を見ていたのにいつの間にか私を捜してこっちを向いた所で枕を見つけて眠ったらしい こうして見ると本当にお尻がガリガリになってしまった。 ご飯 […]

暑さでヨタヨタ☀️

苦手な暑い夏がやってきた。あっという間にヨタヨタになる老犬である。 毎年、今年こそ最後の夏か……😭と心の中で泣きながら散歩している。 が、今年はさすがにヨタヨタぶりがひどい。 排泄はお外派なので数時間ごとに外に連れ出すの […]

コタが怒られた?事件

うちの裏は引っ越してきてから7~8年間は果樹園だった。 後継者いない問題からか果樹園は宅地造成されてあっという間にお家が出来ていった。 かなり密集していてコタの外のお家から数メートルと、かなり近い。 我が家の二階のベラン […]